スタッフブログ

6月13日  昆虫の森の生き物たち

2017.06.13

オオムラサキの終令

オオムラサキの終令幼虫

大きく成長したオオムラサキの終令幼虫です。この後、蛹になり7月中旬頃には成虫の姿が見られます。

 

ジャコウアゲハの幼虫

ジャコウアゲハの幼虫

ジャコウアゲハの幼虫が、民家前のウマノスズクサにたくさんついています。体にたくさんの突起があるイモムシです。

 

アカスジキンカメムシ

アカスジキンカメムシ

幼虫で越冬していたアカスジキンカメムシが成虫になっています。もう少しすると赤い筋がもっと鮮やかになり、美しいカメムシになります。

 

エサキモンキツノカメムシの交尾 エサキモンキツノカメムシ

エサキモンキツノカメムシ

ミズキの葉の上で、エサキモンキツノカメムシが交尾や卵を守っている様子が見られます。

 

オオミドリシジミ

オオミドリシジミ

オオミドリシジミが出始めました。晴れた日、雑木林の空間ではオス同士がくるくると回りながら飛ぶ姿が見られます。