スタッフブログ

8月19日 昆虫の森の生き物たち

2017.08.19

クヌギの落枝 ハイイロチョッキリ

ハイイロチョッキリとクヌギの落枝

園内にクヌギの枝先がたくさん落ちています。ハイイロチョッキリが実に産卵しその枝を切り落としています。この後はコナラの実にも産卵し切り落とします。

 

アカハネナガウンカ アカハネナガウンカの顔

アカハネナガウンカ

ススキなどの葉に赤い小さなアカハネナガウンカが見られます。虫眼鏡で見ると、寄り眼のユニークな顔をしています。

 

ショウリョウバッタ♂

ショウリョウバッタ(オス)

草をかき分けるとショウリョウバッタのオスが“チキ、チキ、チキ”と飛び立ちます。

 

ヨツメエダシャクの幼虫

ヨツメエダシャクの幼虫

クルミの葉でヨツメエダシャクの幼虫を見つけました。胸部がぷっくりと膨らんだ形の幼虫です。

 

ツクツクボウシ♂

ツクツクボウシ(オス)

いつの間にか園内に、ツクツクボウシの鳴き声が響き渡っています。夏の終わりを感じます。