スタッフブログ

10月5日 稲刈り体験

2019.10.05

10月5日(土)に里山生活体験プログラムの「稲刈り」を実施しました。

稲を刈るのは子どもたちがメインでした。子どもたちは、刈ることに夢中で「わたしに任せて!」
とばかりに、どんどん刈ってくれました。


刈った稲をひもで縛ります。縛るのはおうちの人にお願いしましたが、中には縛ることのできる
お子さんもいました。
 

縛った稲を運んで、稲架にかけました。(この地域では「はぜかけ」と言います。)

最後に、稲刈りの参加者全員で記念撮影をしました。(上の田んぼ)

(下の田んぼ)

参加していただいた皆様、大変ありがとうございました。(大家)

収獲したこの「もち米」は、精米して来年1月18(土)に行う里山生活体験「もちつき」で使用します。
つきたてのお餅はとてもおいしいですよ。かなり人気のイベントのため、ご希望の方は早めの申し込みをおすすめします。(11月18日から事前申し込みができます。)