スタッフブログ
1月8日 新春スタンプラリー大会
2017.01.08
雨が心配されていましたが、無事に「新春スタンプラリー大会」を開催することができました。
ご家族29組、合計100名もの方に参加していただき、とっても盛り上がりました。

開会式:園長よりごあいさつ

一斉にスタート!どこから回ろうかな?
![]() 「いい?こうやって押すのよ。」 |
![]() 「きれいに押せるかなぁ~?」
|
![]() 「よいしょっ!」 |
寒かったけど、ゴールのころにはみんな汗だくでした♪
ゴールのかやぶき民家では、参加賞としてアツアツの豚汁が振る舞われました。
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよ表彰式。結果発表の時です。時間を競う「タイムレース部門」と内緒の設定時間にどれだけ近いかを競う「シークレットタイム部門」それぞれ上位3チーム、さらにブービー賞(最下位から2番目)には賞状と副賞が授与されます。緊張の瞬間です。
<タイムレース部門 第1位 真田チーム 記録:22分45秒>
<シークレットタイム部門 第1位 新藤チーム 記録:63分41秒>
シークレットタイムは虫にちなんで「64分」でした。なんと19秒差でしたね!
とっても寒い日だったのに、民家に戻ってきたときには、汗をかいて顔を真っ赤にしていたお子さんが多かったです。たくさん歩いて頑張りましたね。家族で歩きながらどんなお話をしてたのでしょう?
スタンプラリーはいつでも行うことができます。また、同じコースでも季節によって景色がガラッと変わりますので、多くの方に体験していただきたいです。皆さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。
(井熊)
前の記事へ 次の記事へ