スタッフブログ
3月12日 平成28年度 ボランティア養成講座(後半)
2017.03.17
第16期生のボランティア養成講座が3月12日の修了式をもちまして閉講しました。養成講座後半となる講座④~⑥の様子についてご紹介します。
「講座④危険・救急対処法」 2月19日(日)
![]() 昆虫専門員より園内の危険生物について説明 |
![]() 桐生消防署の方によるAED講習 |
「講座⑤館内ガイド基礎」 2月26日(日)
![]() 館内展示物の紹介と展示昆虫の説明 |
![]() 飼育室見学と飼育されている昆虫についての解説 |
「講座⑥里山解説・修了式」 3月12日(日)
![]() 里山をあるいて昆虫探し |
![]() 里山歩きのポイントを説明 |
![]() 園長より養成講座修了証の授与 |
ぐんま昆虫の森ボランティア活動についてはご興味がある方は、ぜひ「ボランティア活動の紹介」ページもご覧になってみてください。
(井熊)
前の記事へ 次の記事へ