スタッフブログ

11月13日 昆虫の森の生き物たち

2020.11.15


オオアオイトトンボは、秋、遅くまで見られるトンボです。メスは池に張り出した枝に産卵します。


この時期に目につくのがホタルトビケラです。前胸が赤色をしています。


大きなお腹を引きずるようにヒメツチハンミョウが歩いていました。越冬後に産卵します。

体内にはカンタリジンという猛毒があります。ハナバチ類に寄生し、過変態の成長過程を行う

見た目もくらしも変わった甲虫のなかまです。

 
エノキの葉に越冬前のオオムラサキの幼虫(左)ゴマダラの幼虫(右)がついています。葉が落ちる前に木から下りて落ち葉の下に隠れます。


クスノキの葉裏にアオスジアゲハの蛹を見つけました。葉の葉脈まで似せた蛹ですが、春まで生き残るのはなかなか大変です。