スタッフブログ

3月5日(日)友の会行事「森の楽校&お汁粉会」が行われました!

2017.03.05

ぽかぽか陽気の中、平成28年度友の会最後の行事となる「森の楽校とお汁粉会」が行われ、120人近い会員の方が集まりました。

10:00に集合し「森の楽校」はバッタの原っぱで、スタートしました。

森の楽校1

子どもたちの「楽しい!!」を引き出してくれるのは、遊びの達人「クマちゃん」と「J」。まずはウォーミングアップ「後出しじゃんけん」ゲーム。その後は・・・

森の楽校2

「巨大オセロ」などなど、たくさんのレクリエーションを教えてもらいました。

お汁粉会

たくさん汗を流した後は、皆さんでおいしくお汁粉をいただきました。白玉入りのお汁粉は、役員とボランティアさんで準備してくれました。

石段ライブ

また、今日は石段下で、友の会会員でもある兄弟デュオ「Biki&Joe」によるミニライブも行われました。シンセやオカリナ、ギターとカホンを使っての演奏は、とても素晴らしいものでした。

学校以外の友だちを作ったり、一人一人が学校とは違った活躍できる場を持ったりと、この昆虫の森が子どもたちの成長の場になっている事を強く感じられた一日でした。(嶋村)