スタッフブログ
4月11日 昆虫の森の生き物たち
2020.04.11
ふれあい温室のイヌビワではイシガケチョウの幼虫が育っていて、いろいろなステージが見られます。
中齢幼虫 終齢幼虫
前蛹 蛹
春に一度は逢いたいチョウを見ることができました。
コツバメ トラフシジミの春型
ツマキチョウ
シオヤトンボやアジアイトトンボも出始めています。
サクラの若葉でふ化したばかりのヒメヤママユの幼虫を見つけました。頭に赤い紋があります。
ミヤマウグイスカグラでは、まだ1㎝にも満たなイチモンジチョウの幼虫が動き出していました。
穴掘り作業中に、落ち葉の中からヒメウラナミジャノメの幼虫が出てきました。
朝の散策中、サクラの幹の下の方に薄緑色の物体が!よく見たら羽化したてのオオミズアオでした!その美しさに感動しました。