スタッフブログ
7月15日 親子草木染め体験
2018.07.15
かやぶき民家内で草木染め(藍染め)を行いました。
最初にハンカチを輪ゴムでしばりました。染めた際に、しばったところが白い模様になります。
染める「藍」という植物の葉を摘みに行きました。暑い中、1人50枚を目標に摘んでいました。
かやぶき民家の庭でハンカチを干しました。いい天気だったので10分ほどで乾きました。
オリジナルの藍染めハンカチの完成です。この日は天気が良かったため、大変きれいに染まりました。
また、今日は草木染め体験の後に、かやぶき民家の庭でボランティアさんによる紙芝居を行いました。
太鼓をたたいたり、ドクダミのにおいをかがせてくれたりと、ドキドキわくわくする時間でした。
昔ながらの本格的な紙芝居に子どもたちも大人の方も楽しんでいました。
紙芝居は夏休みにも実施する予定です。日程はホームページの「お知らせ」にて通知いたします。(大家)
前の記事へ 次の記事へ